2006年08月18日
好きな道
「どの社会でも苦労はするんです。
なら、好きなことで苦労したほうがいいでしょう」
関根 勤さんの娘さんが芸能界デビュー
しかもお笑い方面だそうな。
かわいいし、米国の某大学を主席で卒業しているという才媛。
同じお笑いに進むことについてどう思うかをインタビューされたときの関根氏の言葉。
どの道に進もうが苦労はある。
親が名士や有名人だったら楽?
いやいや、それはそれで比べられたり、皮肉られたり
実力あっても「親のおかげ」といわれたりと持たざる者にはない苦労もするものです。
まったく何の苦労もしない道なんてない。
なら、好きなことのほうが苦労も苦じゃないかも
考え方は人さまざま。
私の義務教育時代の担任は
「好きなことを仕事にすると巧く行かなかった時にどうしようもなくなるからやめたほうがいい」
といっていました。
今思うと、なんて守りに入った堅実な
夢のないというかネガティブ思考なんだ。最初から失敗前提かいっと思いますが小学生か中学生くらいの私はかなり影響を受けていた。
大人になってだいぶたつ今となっては
実感としてやはり、「好きな道で苦労したほうがいい」
ほんとにほんとに好きなことで。
ハイリスク・ハイリターンだけど
好きでもないことに時間をかけてそして苦労するより
充実した時間をすごせると思う。
先生は、一番好きなことを仕事にして失敗したら
モノにならなかったら何にもなくりそこからの別の道は大変だといいたかったんだろうけど。
無難で平坦な道、失敗はすくない安心感を選ぶか
山有り谷あり踏み外せば断崖絶壁を真っ逆さま。だけどその先には見たこともないものがまっている道を選ぶか
選ぶのも責任とるのも自分。
------------
テニススクールのようにコーチの指導方法でクラスを変えられたらいいのになあ、義務教育も
そもそも先生の指導方針を親が知る機会ってあるのかしら?
なーんて、子供もいないし結婚もしてないのに
ぼけーっと考える昼休み。
そうそう、もう1週間テニスしてないな~が恋しいです。
なら、好きなことで苦労したほうがいいでしょう」
引用:某芸能番組での取材にて 関根勤さんの言葉
関根 勤さんの娘さんが芸能界デビュー
しかもお笑い方面だそうな。
かわいいし、米国の某大学を主席で卒業しているという才媛。
同じお笑いに進むことについてどう思うかをインタビューされたときの関根氏の言葉。
どの道に進もうが苦労はある。
親が名士や有名人だったら楽?
いやいや、それはそれで比べられたり、皮肉られたり
実力あっても「親のおかげ」といわれたりと持たざる者にはない苦労もするものです。
まったく何の苦労もしない道なんてない。
なら、好きなことのほうが苦労も苦じゃないかも
考え方は人さまざま。
私の義務教育時代の担任は
「好きなことを仕事にすると巧く行かなかった時にどうしようもなくなるからやめたほうがいい」
といっていました。
今思うと、なんて守りに入った堅実な
夢のないというかネガティブ思考なんだ。最初から失敗前提かいっと思いますが小学生か中学生くらいの私はかなり影響を受けていた。
大人になってだいぶたつ今となっては
実感としてやはり、「好きな道で苦労したほうがいい」
ほんとにほんとに好きなことで。
ハイリスク・ハイリターンだけど
好きでもないことに時間をかけてそして苦労するより
充実した時間をすごせると思う。
先生は、一番好きなことを仕事にして失敗したら
モノにならなかったら何にもなくりそこからの別の道は大変だといいたかったんだろうけど。
無難で平坦な道、失敗はすくない安心感を選ぶか
山有り谷あり踏み外せば断崖絶壁を真っ逆さま。だけどその先には見たこともないものがまっている道を選ぶか
選ぶのも責任とるのも自分。
------------
テニススクールのようにコーチの指導方法でクラスを変えられたらいいのになあ、義務教育も
そもそも先生の指導方針を親が知る機会ってあるのかしら?
なーんて、子供もいないし結婚もしてないのに
ぼけーっと考える昼休み。
そうそう、もう1週間テニスしてないな~が恋しいです。
2006年08月15日
やってみればいいじゃん
「どんな人にも突き動かされるようなもの、どうしてもやりたいと思わせるものが必要だし、チャンスがあると感じる以上やるべきだと思うの。」
出展:2006/8 Tennis Magazine MARTINA HINGIS チャレンジの意味
分野を限定せずいえることだなあと思いました。
せっかく生まれてきて一度きりの人生です。
やる前から結果を気にして何もしなかったりやることに何の意味があるのかと頭で考えるだけで前にも後ろにも進まないよりやりたいならまず、やってみる。
結果として思い描いた結果を得れないとしても
底までの過程で出会い、経験きっとなにかじっとしていては得れない貴重なものを得れるのだから
出展:2006/8 Tennis Magazine MARTINA HINGIS チャレンジの意味
分野を限定せずいえることだなあと思いました。
せっかく生まれてきて一度きりの人生です。
やる前から結果を気にして何もしなかったりやることに何の意味があるのかと頭で考えるだけで前にも後ろにも進まないよりやりたいならまず、やってみる。
結果として思い描いた結果を得れないとしても
底までの過程で出会い、経験きっとなにかじっとしていては得れない貴重なものを得れるのだから