2006年06月23日
机の下で筋トレ
記事を短めにと思うのだけでどいつも長文になってしまう櫻子です。トホホ。
今日こそは!
----------------------
上達スピードアップのために何ができるかなと
今の環境を大きく変えずとも出来ることを考えてみることにしました。
コーチには目標をお話したし、おそらく、そう(ちょっとSな)スロー人さんの言うとおり、来週から練習が・・・・
になるはずだし、自分自身工夫できることはないかなと。
トレーニングはスマッシュに載っているサーキットトレーニングをレッスンのない日に行おう。
つかれてバタンQのときもあるから、やらない恐れもあり。
○○しながら、例えば通勤中、仕事中にできることってないかなあ
ながらトレーニング
某競技をやめて数年、とても膝がいたかった。
レントゲン等撮っても異常なしでスポーツドクターにみてもらったら「筋肉落ちて、膝に負担がかかってるよ」
女性は特に筋肉ないから通常生活でも膝にくるんだよー。とも。
その時教えてもらったのが膝の上、太ももの筋肉を鍛えるトレーニング。
机の下で片足ずつまっすぐ伸ばし、15秒程度静止。
これを交互に繰りかえす。
えっと呼吸は、、忘れた。(^^ゞ
そうだ、そうだ。
ローボレーの時のしゃがみこみとかで太ももちゃん使うんだし、
これやろう、そうしよう♪
早速、今日のお仕事中からはじめてみる。
『1,2,3,4,5,6、なな、はち、きゅう、、、』
い、いかん、
数えるのに夢中になって仕事にならんっ
「ながら」にならないよぉ
カウントがいけないのかあ。
なにかいい方法ないかな。
もしくは違うトレーニング。
・・・結局のところ、頭の中はテニスでいっぱいで仕事してない櫻子でした。いかーん。
週末、おうちで仕事しようっかな
今日こそは!
----------------------
上達スピードアップのために何ができるかなと
今の環境を大きく変えずとも出来ることを考えてみることにしました。
コーチには目標をお話したし、おそらく、そう(ちょっとSな)スロー人さんの言うとおり、来週から練習が・・・・
になるはずだし、自分自身工夫できることはないかなと。
トレーニングはスマッシュに載っているサーキットトレーニングをレッスンのない日に行おう。
つかれてバタンQのときもあるから、やらない恐れもあり。
○○しながら、例えば通勤中、仕事中にできることってないかなあ
ながらトレーニング

某競技をやめて数年、とても膝がいたかった。
レントゲン等撮っても異常なしでスポーツドクターにみてもらったら「筋肉落ちて、膝に負担がかかってるよ」

女性は特に筋肉ないから通常生活でも膝にくるんだよー。とも。
その時教えてもらったのが膝の上、太ももの筋肉を鍛えるトレーニング。
机の下で片足ずつまっすぐ伸ばし、15秒程度静止。
これを交互に繰りかえす。
えっと呼吸は、、忘れた。(^^ゞ
そうだ、そうだ。
ローボレーの時のしゃがみこみとかで太ももちゃん使うんだし、
これやろう、そうしよう♪
早速、今日のお仕事中からはじめてみる。
『1,2,3,4,5,6、なな、はち、きゅう、、、』
い、いかん、
数えるのに夢中になって仕事にならんっ
「ながら」にならないよぉ

カウントがいけないのかあ。

もしくは違うトレーニング。
・・・結局のところ、頭の中はテニスでいっぱいで仕事してない櫻子でした。いかーん。
週末、おうちで仕事しようっかな
